本文へスキップ

石川県柳田星の観察館「満天星」

                   お問い合わせはTEL.0768-76-0101

アクセス よくあるご質問
 

プラネタリウム

館内のトイレは故障中のため使用できません。玄関先の仮設トイレをご利用ください。


プラネタリウム内容・時間

【2025年1月4日(土) ~】

平日(水・木曜休館)

開始時間 内容
 13:00
(50分間)
今夜の星空のご案内と
番組「脱出のプラネタリウム」
15:00
(50分間)
今夜の星空のご案内と
番組「火星~赤い惑星の謎~」

土日・祝日・冬休み(12/27,1/6)

開始時間 内容
11:00
(50分間)
今夜の星空のご案内と
番組「火星~赤い惑星の謎~」
13:00
(50分間)
今夜の星空のご案内と
番組「脱出のプラネタリウム」

15:00
(40分間)
季節の星空のご案内

番組内容

脱出のプラネタリウム

脱出のプラネタリウム 投影期間:
 2024年6月8日(土)~
内容 :
もしあなたがUFOに囚われていて…
目の前に行先のわからない5つの脱出ロケットがあって…
そのうちの一つが地球へ向かうと知ったら…
プラネタリウムを使った実演による暗号解読、圧倒的な臨場感による『脱出』のスリルと興奮、そして最後に待っている意外な結末…かつてない衝撃のプラネタリウム体験がここに!

火星

火星~赤い惑星の謎~

投影期間:
 2025年1月4日(土)~
内容 :
火星は、他の星とは明らかに異なるその輝きから、古代の人々から人々の関心を集めてきました。 現代では数多くの探査機が送り込まれ、火星の正体を解き明かしていきます。 しかし、そこには太陽系最大の山、日本列島よりはるかに長い谷など、その大きさに似合わないダイナミックな世界が広がっていたのです。

料金

プラネタリウム料金

区分 個人 団体(15名以上)
大人 550円 440円
小中学生 330円 220円
幼児 無料 無料

・団体の方はあらかじめお電話でご予約ください。詳しくは「プラネタリウムの団体利用」をご覧ください。
・各種割引は「ご利用案内」をご覧ください。

年間パスポート

区分
プラネタリウム
年間パスポート
高校生以上 1,650円
小中学生 990円
プラネタリウム・
天文台
共通年間パスポート
高校生以上 2,200円
 小中学生 1,100円

・詳しくは「満天星年間パスポート」へ

もっとプラネタリウムを楽しむ方法

双眼鏡でプラネタリウムの星々を観察

満天星のプラネタリウムは4000万個もの星空を映し出すことができます。双眼鏡を使うと肉眼では見えないような暗い星や星団を見ることができます。

天文現象のご案内

大きな天文現象がある直前ではプラネタリウムで解説をします。プラネタリムで天文現象に備えましょう。
これから注目の天文現象は「星空のご案内」をご覧ください。

眠ろうzzz

プラネタリウムは星のお話を聞く場所ですが、リラックスできる場所でもあります。お疲れの方はどうぞぐっすり眠ってください。星空の中で眠るのはとても気持ちいいですよ。