本文へスキップ

石川県柳田星の観察館「満天星」

お問い合わせはTEL.0768-76-0101

アクセス よくあるご質問

プラネタリウムの団体利用(学校,保育所・幼稚園)

プラネタリウム

学校、保育所・幼稚園はプラネタリウムの団体利用ができます。
遠足や校外学習などでご利用ください。


団体利用について(学校、保育所・幼稚園)

プラネタリウム投影内容

その日に見える星空のご案内と番組を投影します。
番組は「@現在投影中の番組」、「Aぼくたち惑星8兄弟」、「Bほしのくにでみつけたたからもの」からお選びください。

@現在投影中の番組は「プラネタリウム」をご覧ください。

ぼくたち惑星8兄弟

Aぼくたち惑星8兄弟(小学生向き)
惑星の8兄弟と太陽先生が惑星について楽しく学んでいきます。楽しい歌に合わせて惑星の名前を覚えたり、惑星の特徴について見ていきます。
小学生に大人気の番組です。

ほしのくにでみつけたたからもの

Bほしのくにでみつけたたからもの
 (保育所・幼稚園向き)
男の子「たっくん」の家の子猫「キキ」がある日風邪で寝込んでしまいます。そんな時、突然こぐま座の「アル」が現れます。たっくんとアルはキキを助けるために星の国へ魔法のミルクを探しに向かいます。
可愛らしいお誕生日のキャラクターも登場します。


プラネタリウム開始時間

10:00 、 11:00 、 12:00 、 13:00 、 14:00 、
15:00 、 16:00
の中からお選びください。
※70名以上の場合は一般の投影時間以外にお願いすることがございます。

定員

100名

料金(学校、保育所・幼稚園)

区分 料金
保育園

幼稚園
  園児 無料
先生 免除
小中学校 能登町内 小中学生 免除
先生 免除
能登町外 小中学生 160円
先生 免除

・保護者が同伴される場合は、保護者の料金が別途かかります。

予約方法(小学校、保育所・幼稚園)

プラネタリウムの団体利用は2ステップです。

ステップ1  電話でご予約 (前日まで)

ご利用希望日の前日までにお電話でご予約ください。直前のご予約ではご希望時間に添えない場合がございます。お早めにご予約ください。
満天星 TEL 0768−76−0101
ご予約の時に以下のことをお尋ねします。
   ・団体名
   ・参加人数(生徒、園児、先生、保護者)
   ・ご利用希望日
   ・プラネタリウム投影開始時刻
     10:00,11:00,12:00,13:00,14:00,15:00,16:00の中からお選びください。
   ・代表の先生のお名前
   ・お電話番号

ステップ2  当日に満天星へお越しください

ご予約いただいた当日、プラネタリウム開始時間の10分前までに余裕を持ってお越しください。
満天星へのアクセスはこちら
ご不明な点は満天星へお電話ください。(TEL:0768-76-0101)